 |
|
|
● |
パソコン講座「ワード入門」 |
|
日 時 |
 |
7月1日(火)・2日(水) (2日間で1コース) 午前10時〜午後4時 |
場 所 |
 |
総合会館7階教育工学演習室 |
内 容 |
 |
パソコン操作の基礎からワープロソフト「ワード」を使ってのはがき作成を学びます |
対 象 |
 |
市内に在住または通勤している人 |
定 員 |
 |
40人(応募多数の場合は、受講したことがない人を優先して抽選) |
料 金 |
 |
300円 |
持 ち 物 |
 |
筆記用具 |
申し込み |
 |
6月2日(当日消印有効)までに、往復はがきに講座名、住所、名前(ふりがな)、年齢、
電話番号を書いて、
〒510-0085 諏訪町2-2 市立視聴覚センター「パソコン講座」係(TEL 54-8284)へ |
|
|
|
● |
防火管理講習 |
|
日 時 |
 |
甲種…6月19日(木) 午前9時〜午後4時50分
20日(金) 午前9時〜午後4時15分(2日間で1コース)
乙種…6月19日(木) 午前9時〜午後5時 |
場 所 |
 |
消防本部2階防災センター |
定 員 |
 |
甲・乙種併せて180人(先着順) |
申し込み |
 |
6月2日〜13日(土・日曜日を除く)に、所定の申込用紙に上半身の写真1枚、
テキスト代4,000円を添えて、消防本部予防保安課(TEL 56-2008)へ |
|
|
|
● |
応急手当て普通救命講習 |
|
日 時 |
 |
6月14日(土) 午前9時〜正午 |
場 所 |
 |
南消防署(大字塩浜187-3) |
料 金 |
 |
無料 |
申し込み |
 |
前日までに、電話で防災教育センター(TEL 56-2020)へ |
|
|
|