 |
|
|
 |
5月のリフレッシュ運動教室 |
|
音楽に合わせて身体を動かし、心と身体をリフレッシュしましょう。今月は水中での運動です。 |
日 時 |
 |
5月25日(日) 午前10時〜11時30分 |
対 象 |
 |
18歳以上の人 |
定 員 |
 |
20人(心臓病を持つ人や運動制限のある人、妊娠中の人を除く) |
料 金 |
 |
740円 |
持 ち 物 |
 |
水着、水泳帽、タオル、必要な人は水中眼鏡など |
申込期限 |
 |
5月24日(電話でも可) |
|
|
|
 |
6月の健康度測定・運動実践指導コース、総合体力測定 |
|
|
健康度測定・運動実践指導コース |
(18歳以上の人がご利用いただけます) |
|
|
日 時 |
 |
6月5日(木)・19日(木)・28(土) |
料 金 |
 |
測定料…4,200円
(6カ月以内に撮影した胸部X線フィルム、肺機能検査結果をお持ちの人は、それぞれ、 420円、840円の減額となります)
指導料…1回1,050円(6枚つづり回数券5,250円、1カ月定期券5,250円もあります) |
|
|
総合体力測定(7項目) |
(中学生以下の人を除いてご利用いただけます) |
|
|
日 時 |
 |
6月1日(日)・6日(金)・11日(水)・14日(土)・20日(金)・26日(木)・29日(日) |
料 金 |
 |
1,050円 |
申込期限 |
 |
測定日の10日前(電話でも可) |
そ の 他 |
 |
健康度測定または総合体力測定をしていただくと、 トレーニングジムをご利用いただけます (一般530円、65歳以上260円、プールも利用可 6枚つづり回数券2,630円もあります) |
|
|
|
|
 |
健康づくりのためにご利用ください |
|
|
◆温水プールやランニングトラックなどの個人利用 |
|
健康づくりや肥満・高血圧・糖尿病などの生活習慣病を予防するための施設として、温水プールや ランニングトラックなどをいつでもご利用いただけます。 |
料 金 |
 |
プール…一般530円、65歳以上・中学生以下260円
ランニングトラック・軽運動…一般260円、中学生以下130円 |
持 ち 物 |
 |
プール…水着・水泳帽 ランニングトラック…上靴 |
|
|
◆運動施設の使用時間の変更のお知らせ |
|
これまでプール・ランニングトラック・トレーニングジム・グランドゴルフ場などを、個人利用していただける時間が2時間以内でしたが、4月から時間を気にせずご利用いただけるよう制限をなくしました。 ぜひご利用ください。 |
|
|
|
|
 |
個別健康教室 〜糖尿病・高脂血症を予防するために〜 |
|
あなたの食生活や生活習慣について調査し、それぞれに応じたアドバイスを行います。 |
期間と対象 |
 |
下表のとおり |
場 所 |
 |
保健センター |
定 員 |
 |
各コース5人 |
そ の 他 |
 |
各実施期間の中で、6回の面接日を相談の上、決定します |
|
 |
コース |
期 間 |
対象者 |
糖尿病
個別健康教室 |
Aコース |
6月〜12月 |
2年連続して血糖値110mg/dl以上の、
健康診断の結果がある人 (糖尿病治療中の人を除く) |
Bコース |
7月〜平成16年1月 |
高脂血症
個別健康教室 |
Aコース |
6月〜12月 |
前年度総コレステロール値220mg/dl以上の人
(高脂血症治療中の人を除く) |
Bコース |
7月〜平成16年1月 |
申し込み…5月22日までに、保健センターの窓口で申し込むか、住所、名前、生年月日、電話番号、身長、
体重、今までにかかった病気と以下の項目を記入の上、はがきまたはファクスで保健センターへ |
糖尿病個別健康教室
希望の人 |
・「糖尿病個別健康教室AまたはBコース」
・2年間の健診結果(受診日・場所、血糖値、ヘモグロビンA1cの値) |
高脂血症個別健康教室
希望の人 |
・「高脂血症個別健康教室AまたはBコース」
・2年間の健診結果 (受診日・場所、総コレステロール値、HDLコレス テロール値、中性脂肪値) |
|
|
|
|