広報よっかいち ホームページ版
HOME >> 暮らしの情報-職員募集
次のページへ→
 
採用予定日
平成15年4月1日
すべての受験に共通する条件
(1)地方公務員法第16条の欠格条項に該当しない
(2)外国籍の場合は、永住者または特別永住者の在留資格を有する
(それ以外の資格については、それぞれの項をご覧ください)
また、試験科目や提出書類など詳くは募集要項(案内)をご覧ください。
嘱託職員(納税課)
募集人数 2人
職務内容       電話や文書による市税納付催告、簡単なパソコンの入力作業、日常業務の補助ほか
受験資格       前記の共通する条件および次の条件をすべて満たす人 (1)昭和28年4月2日〜53年4月1日生まれ (2)高等学校以上の学校を卒業した(見込みを含む)
試験日時と場所       2月23日(日) 午前9時30分 総合会館3階会議室1・2
応募期間       2月10日〜17日(必着)
募集要項請求先と応募先       〒510−8601 市役所納税課(TEL54−8141)
嘱託職員(家庭相談員、保育園職員(看護師)、児童館児童厚生員)
試験日時と場所       3月1日(土) 午前9時 総合会館7階研修室
応募期限       2月19日(必着)
募集要項請求先と応募先       〒510−8601 市役所児童福祉課(TEL54−8173)

家庭相談員

募集人数       2人程度
職務内容       家庭児童相談室での相談業務(発達、育児、虐待、母子福祉など)や事務
受験資格       前記の共通する条件および次の条件をすべて満たす人 (1)昭和28年4月2日以降生まれ (2)学校教育法に基づく短大、大学または大学院において、児童福祉、社会福祉、児童学、心理学、教育学もしくは社会学を専修する学科またはこれらに相当する課程を修了した(見込みを含む) (3)教育か福祉の分野で3年以上の実務経験がある

保育園嘱託職員〔看護師〕

募集人数       1人
職務内容       園児の健康管理、保健指導など
受験資格       前記の共通する条件および次の条件をすべて満たす人 (1)昭和28年4月2日以降生まれ (2)看護師または准看護師の免許を有する(見込みを含む)

児童館児童厚生員

募集人数       1人
職務内容       児童館での遊びの指導
受験資格       前記の共通する条件および次の条件をすべて満たす人 (1)昭和33年4月2日以降生まれ (2)児童厚生員資格、保育士資格、教員免許のいずれかを有する(見込みを含む)
次のページへ→
 
Copyright(C) 2003 Yokkaichi City All rights reserved.