■ |
フリーマーケットinシティパーク2002
(雨天中止) |
|
|
日 時 |
 |
 |
10月1日(火)〜11月10日(日)
午前10時〜午後4時 |
場 所 |
|
|
市民公園 |
問い合わせ |
|
|
三重県フリーマーケット協会(TEL55-2939) |
|
■ |
秋の四日市祭り |
|
|
期 日 |
 |
 |
10月5日(土)・6日(日) |
場 所 |
|
|
諏訪栄町地内および周辺商店街 |
内 容 |
|
|
5日…稚児行列、諏訪太鼓合同演奏など 6日…郷土文化財山車の練りなど |
問い合わせ |
|
|
同実行委員会(TEL54-5272) |
|
■ |
ガールスカウトフェスティバル
「わらって 遊んで ガールスカウト」 |
|
|
日 時 |
 |
 |
10月26日(土)
午前10時〜午後2時 |
場 所 |
|
|
霞ケ浦緑地
(雨天の場合は同体育館) |
内 容 |
|
|
自然を使った遊びなど |
対 象 |
|
|
5歳児〜小学生
(必ず保護者同伴のこと) |
参 加 料 |
|
|
500円 |
持 ち 物 |
|
|
弁当、水筒、レジ袋、上靴(雨天時)など |
問い合わせ |
|
|
鷹栖(たかのす)(TEL49-1033) |
|
■ |
「星を観る会」(無料) |
|
|
日 時 |
 |
 |
10月13日(日) 午後6時(天候により中止となる場合があります) |
場 所 |
|
|
星の広場(水沢町) |
そ の 他 |
|
|
当日の実施の可否は、午後5時以降に市立博物館天文係(TEL55-2703)へ |
問い合わせ |
|
|
天文ボランティア事務局
金丸(TEL53-6288) |
|
■ |
チャリティースーパー盆踊り大会 |
|
|
日 時 |
 |
 |
10月6日(日)
午前9時〜午後9時 |
場 所 |
|
|
オーストラリア記念館
(四日市ドーム北) |
参 加 料 |
|
|
500円(またはアルミ空缶20個、ただし未就学児は無料) |
問い合わせ |
|
|
同大会実行委員会(TEL45-0534) |
|
■ |
四日市まんなか子ども劇場 体験活動 |
|
|
日 時 |
 |
 |
(1)子育て支援 「カフェまんなか」…10月8日(火) 午前10時〜正午 (2)あそび体験「ぴぃ〜すっ!」<10月12日(土) 午前10時〜正午 |
場 所 |
|
|
(1)…神前地区市民センター
(2)…常磐小学校体育館 |
申 し 込 み |
|
|
同劇場(TEL・FAX51-6670) |
|
|
|
■ |
秋の山野草展示会 |
|
|
日 時 |
 |
 |
10月5日(土)・6日(日) 午前9時30分〜午後4時(6日は午後3時30分まで) |
場 所 |
|
|
文化会館展示室 |
問い合わせ |
|
|
あさぎり会 内田(TEL31-4412) |
|
■ |
旬の素材を使った親子料理会 |
|
|
日 時 |
 |
 |
10月19日(土)
午前10時〜午後0時30分 |
場 所 |
|
|
あさけプラザ2階調理室 |
参 加 費 |
|
|
500円(3歳未満は無料) |
申 し 込 み |
|
|
10月12日までに、食育くらぶヘルシーまんま 鈴木(TEL・FAX31-8712)へ |
|
■ |
チャリティー講座
「生活の中に精神分析学を生かすもっと楽しい人生の過ごし方」 |
|
|
日 時 |
 |
 |
10月16日(水) 午前10時〜正午 |
場 所 |
|
|
心理カウンセラー専門学院
(赤堀南町) |
受 講 料 |
|
|
1,000円(資料代など) |
申 し 込 み |
|
|
事前に、NPOこころネットワーク(TEL55-6989)へ |
|
■ |
呉服町ヨーロッパ村パソコン教室 |
|
|
日 時 |
 |
 |
毎週火・木・土曜日 午後7時30分〜9時(各10回で1コース) |
場 所 |
|
|
中央インフォメーション・ポケット
(呉服町ヨーロッパ村) |
内 容 |
|
|
パソコン初級(インターネット、ワード、エクセルなど) |
受 講 料 |
|
|
11,000円 |
申 し 込 み |
|
|
木村(TEL52-2960)へ |
|
■ |
「四日市歩こう会」(雨天中止) |
|
|
日 時 と
コ ー ス |
 |
 |
10月13日(日) 午前8時40分
JR四日市駅改札口前集合 河曲駅→大木神社→六名町→加富神社(昼食)→近鉄内部駅(解散)約15km |
参 加 料 |
|
|
200円(交通費は自己負担) |
持 ち 物 |
|
|
弁当、水筒、雨具など |
問い合わせ |
|
|
斉木(TEL52-5829) |
|
■ |
自然観察会「秋の雑木林の木の実・草のたね」(小雨決行) |
|
|
日 時 |
 |
 |
10月6日(日) 午前10時〜正午 南部丘陵公園南ゾーン駐車場上 |
持 ち 物 |
|
|
筆記用具、採集用ビニール袋、ルーペなど |
問い合わせ |
|
|
四日市自然保護推進委員会(TEL52-3058) |
|
|