|
 |
|
 |
|
熱のこもった話し合いを重ねる委員のみなさん |
|
【橋北まちづくり委員会】
この委員会は今年4月、東西の連合自治会の統合を機に発足。委員は30代から50代までの12人の住民で、将来的な橋北地区のまちづくりを考えるために、毎月2回の定例会を開いています。「住んでみたくなるまちづくり」「高齢者の活躍の場づくり」「三滝公園など既存施設の活用」などについて、積極的に意見を交換。「都市計画マスタープランの地域・地区別構想」も視野に入れて意見をまとめ、自治会に提言し、住民のみなさんの理解を得ていく予定です。 |
|
|
|
|
 |
|
 |
多くの会員が参加して里山の清掃 |
|
|
【ボランティア八王子】
「八王子にボランティアの会をつくろう」と今年4月から民意で発足したこの会は、里山の清掃など「きれいな八王子町」をテーマに活動を展開。「生きがい」「奉仕」「仲間づくり」のスローガンの下、66人の会員が楽しく活動しています。会は自由参加で、自治会と連携を取りながらも並列関係を保つというスタイル。ゆくゆくは高齢化社会に対応した取り組みも視野に入れ、活動の範囲を広げていく予定です。
|
|