|
日 時 |
 |
 |
 |
7月13日(土)…夏の星座のおはなし
8月10日(土)…天文工作「ミニ天体望遠鏡を作ろう!」
8月31日(土)…プラネタリウム見学と「きらら号」による星空観望会
いずれも午前10時〜11時30分(8月31日は午後6時30分〜8時) |
場 所 |
 |
 |
 |
博物館1階講座室、5階プラネタリウムほか |
対 象 |
 |
 |
 |
3回とも参加できる小・中学生とその保護者 |
定 員 |
 |
 |
 |
50人程度(応募多数の場合は抽選) |
参 加 料 |
 |
 |
 |
無料(ただし、材料費2,000円程度が必要) |
申し込み |
 |
 |
 |
7月3日(必着)までに、往復はがきに参加者全員の住所、名前、年齢(学年)、電話番号を書いて、〒510−0075安島一丁目3−16 市立博物館「夏の子ども天文教室」係(TEL55−2703)へ |
|