Greeting

院長挨拶

令和3年4月1日から前一宮院長の後任として市立四日市病院の院長に就任いたしました金城昌明でございます。

市立四日市病院は、住民の生命と健康を守り、福祉の増進を図るべく、救急医療、高度医療など急性期医療を提供し、三重県の北勢地域において中核的な役割を果たしており、この地域になくてはならない病院の一つとなっています。その大きな役割を果たしている当院のかじを取ることとなり、たいへん身の引き締まる思いであります。地域の先生方のご支援とご協力をいただきながら、当院の職員とも一致団結して病院づくりに努めてまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

これまで当院が受けてきた医療機関の指定等の状況をご紹介します。

まず平成21年2月には、重篤な救急患者を24時間体制で受け入れ高度な診療機能をもつ三次救急を担う病院として、「救命救急センター」の指定を受けました。平成25年10月には、合併妊娠症等、母体又は児におけるリスクの高い妊娠に対する医療など周産期医療を行う施設として、「総合周産期母子医療センター」の指定を受けました。さらに、平成31年4月には新たに、専門的ながん医療の提供、地域のがん診療の連携協力体制の構築、がん患者に対する相談支援および情報提供を行う医療機関として、「地域がん診療連携拠点病院」の指定を受けることができました。

このように、当院では多くの医療機関の指定や承認を受けており、今後も患者さんに質の高い急性期医療を提供するため、これからも指定を継続していきたいと考えています。

次に、患者さんに安全で安心な医療環境を提供するため、近年実施してきた施設整備についての取り組みをご紹介します。

平成28年度には、高度ながん治療が可能となる高精度放射線治療棟を増築し、平成29年4月から高精度放射線治療を開始しています。また、平成29年8月には人工透析室を移転整備、続いて平成30年3月にはX線テレビ室と内視鏡室を移転整備、平成30年10月には化学療法室を拡張整備いたしました。これらの整備により、当院は外科的治療、放射線治療、化学療法を効果的に組み合わせた集学的がん治療が可能な病院として、より良い医療を提供できるものと考えています。さらに、令和2年度には、重症患者や手術後等の患者さんに対する管理機能の強化のため、ICUとHCUを増床する工事を実施し、令和3年3月に新しいICUとHCUの供用を開始することができました。

これからも、患者さんに安全で安心な医療環境を提供するため、必要な整備を実施してまいります。

近年、医療を取り巻く環境は大きく変化しています。三重県が平成29年3月に策定した地域医療構想では、団塊の世代が75歳以上を迎える2025年を視野に、地域にふさわしいバランスのとれた医療機能の分化・連携を一層進めていくこととされています。当院としましても、北勢地域の医療を支えるため、将来にわたる人口動態等を踏まえながら当該地域における医療提供体制の方向性について検討し、地域医療構想に対応していかなければなりません。

当院は、これからも高度急性期と急性期の機能を担いながら、患者さんが急性期を脱した後の回復期、慢性期まで、切れ目のない医療・介護を受けることができるよう、地域の医療機関や関係機関と連携し、機能分担を図りながら、効果的かつ効率的な医療の提供に努めたいと考えています。

今後も、北勢地域の基幹病院として地域医療を推進するとともに、さらに良質な医療を提供し、健全な病院経営にも取り組むことで、患者の皆様に信頼される病院であり続けるよう努めてまいります。

市立四日市病院

病院事業管理者 兼 院長

金城 昌明